MENU
  • 「ねこばやし」ってこんな宿
    • 館内のご案内・ご利用方法
    • 僕が宿を始めた理由
    • 宿の案内動画
    • イベント情報
    • リンク
    • 宿泊約款
  • 営業予定・料金・予約
  • アクセス
    • 周辺案内
    • 荒島岳登山
日本百名山・荒島岳の麓にあるゲストハウス風の民泊宿です。
空き家を活用した大野の民泊宿「ねこばやし」
  • 「ねこばやし」ってこんな宿
    • 館内のご案内・ご利用方法
    • 僕が宿を始めた理由
    • 宿の案内動画
    • イベント情報
    • リンク
    • 宿泊約款
  • 営業予定・料金・予約
  • アクセス
    • 周辺案内
    • 荒島岳登山
空き家を活用した大野の民泊宿「ねこばやし」
  • 「ねこばやし」ってこんな宿
    • 館内のご案内・ご利用方法
    • 僕が宿を始めた理由
    • 宿の案内動画
    • イベント情報
    • リンク
    • 宿泊約款
  • 営業予定・料金・予約
  • アクセス
    • 周辺案内
    • 荒島岳登山
  1. ホーム
  2. 2023年

2023年– date –

  • イベント

    9/1(金)、BBQ異業種交流会を開催します!

    どなたでもお気軽にお越しください 暑い日が続きますが、金曜の夜、BBQしながら交流の輪を広げませんか? 9/1(金)夜に当宿にてBBQ異業種交流会を開催いたします! 18時半くらいからゆるゆるとやります 参加料:1,500円+飲み物は各自(冷蔵庫使えます)...
    2023年8月25日
  • メディア情報

    「日刊県民福井」に記事執筆しました!

    詳細は、福井のファイナンシャル・プランナー小林恵のホームページをご参照ください。
    2023年8月15日
  • 営業予定

    「ねこばやし」はこんな宿です!-ご宿泊を検討の方はご一読ください。

    当宿はこのホームページやSNS等で積極的に情報を発信していますが、最近ではGoogleマップでこの宿の存在を知って、電話をかけてお問い合わせをされるお客様が増えています。 これからお盆の時期、予約も増えると思いますので、宿の内容を簡単にまとめさせ...
    2023年8月10日
1...7891011...27
Instagram
本日は農業ビジネスセンターで野草料理の研修。
宿の庭にイチジクの樹があり、実はなかなか結ばないが葉は大量にある。今日みたく白身魚包蒸しにしてもいいし、塩漬けにして餅をくるんでもいい。納豆も出来るそうだ。
ブタナ(ブタクサではない)の佃煮が思いのほか美味かった。庭に生えてないか探そう。
当宿、あちこちで「如何にもな男の料理」と書かれてる(^_^;)まあ男が作るんだから当然なんだろうけど、山ガールも来るんだし、量だけでなく少しは趣も追求しよう。
本日は農業ビジネスセンターで野草料理の研修。
宿の庭にイチジクの樹があり、実はなかなか結ばないが葉は大量にある。今日みたく白身魚包蒸しにしてもいいし、塩漬けにして餅をくるんでもいい。納豆も出来るそうだ。
ブタナ(ブタクサではない)の佃煮が思いのほか美味かった。庭に生えてないか探そう。
当宿、あちこちで「如何にもな男の料理」と書かれてる(^_^;)まあ男が作るんだから当然なんだろうけど、山ガールも来るんだし、量だけでなく少しは趣も追求しよう。
本日は農業ビジネスセンターで野草料理の研修。
宿の庭にイチジクの樹があり、実はなかなか結ばないが葉は大量にある。今日みたく白身魚包蒸しにしてもいいし、塩漬けにして餅をくるんでもいい。納豆も出来るそうだ。
ブタナ(ブタクサではない)の佃煮が思いのほか美味かった。庭に生えてないか探そう。
当宿、あちこちで「如何にもな男の料理」と書かれてる(^_^;)まあ男が作るんだから当然なんだろうけど、山ガールも来るんだし、量だけでなく少しは趣も追求しよう。
•
Follow
本日は農業ビジネスセンターで野草料理の研修。 宿の庭にイチジクの樹があり、実はなかなか結ばないが葉は大量にある。今日みたく白身魚包蒸しにしてもいいし、塩漬けにして餅をくるんでもいい。納豆も出来るそうだ。 ブタナ(ブタクサではない)の佃煮が思いのほか美味かった。庭に生えてないか探そう。 当宿、あちこちで「如何にもな男の料理」と書かれてる(^_^;)まあ男が作るんだから当然なんだろうけど、山ガールも来るんだし、量だけでなく少しは趣も追求しよう。
22時間 ago
View on Instagram|
1/9
イマソラ。
•
Follow
イマソラ。
2日 ago
View on Instagram|
2/9
補充。
ざっくり5本オマケでついてきたことになるかな?🍺
補充。
ざっくり5本オマケでついてきたことになるかな?🍺
補充。
ざっくり5本オマケでついてきたことになるかな?🍺
•
Follow
補充。 ざっくり5本オマケでついてきたことになるかな?🍺
2日 ago
View on Instagram|
3/9
狂い咲き?🌻
狂い咲き?🌻
狂い咲き?🌻
•
Follow
狂い咲き?🌻
2日 ago
View on Instagram|
4/9
【民泊78/180】
昨日の最低気温9℃。先々週末はクーラーつけてたのに。。日差しもほぼ無い陰鬱な雰囲気。暑さに喘いでいた日々が懐かしい…
そういう時こそBBQ🍺
揺らぐ炎がカラダとココロを癒す。
ニシンはデカすぎて上手く焼けなかった。。身が柔らかいし。焼くのはサバが一番ラク。
でも年配のお客さんはニシンが好きで、地元のスーパーでも売ってないと言ってた。福井なら必ず身欠きニシン置いてるのに。実は北陸というか日本海側の文化?
その方、昔は田んぼの肥料用に干したニシンが倉庫に大量に積んであって、子どもの頃はオヤツ代わりに食べていたという。
失われた30年というけど、我が国の歴史を振り返るとそんな時代が圧倒的に長かった。自分の世代は親や教師たちからそんな話を散々聞かされたものだが、Z世代は知ってるのだろうか。
〈この日のBBQメニュー〉
ニシン塩焼き
親鶏
鶏ナンコツ
手羽中
ソーセージ
厚揚げ
餅
しめじ
玉ねぎ
長ねぎ
サツマイモ
〈アルコール販売〉いずれも300円
サッポロラガービール赤星
アサヒスーパードライ
一本義純米辛口
福千歳TheSakeRock
ワイン酵母芋焼酎Mugen白波
麦焼酎うかぜ
#荒島岳中出登山口まで400m
#荒島岳前泊
#とほネットワーク旅人宿の会
#シャッター屋根付バイクガレージ
#夕食はみんなで
#福井の郷土料理と地酒
#上庄里芋
#飲みもの食べもの持ち込み自由
#JR越美北線越前大野駅送迎
#恐竜博物館まで車で25分
#星空保護区南六呂師
#九頭竜湖の紅葉
#天空の城越前大野城
#名水百選
#激渋銭湯東湯亀山湯
#一乗谷朝倉氏遺跡
#九頭竜スキー場まで20分
#道の駅越前おおの荒島の郷
#国道158号線中部縦貫道
#国道417号線冠山峠道路
#1泊2食付き6400円
【民泊78/180】
昨日の最低気温9℃。先々週末はクーラーつけてたのに。。日差しもほぼ無い陰鬱な雰囲気。暑さに喘いでいた日々が懐かしい…
そういう時こそBBQ🍺
揺らぐ炎がカラダとココロを癒す。
ニシンはデカすぎて上手く焼けなかった。。身が柔らかいし。焼くのはサバが一番ラク。
でも年配のお客さんはニシンが好きで、地元のスーパーでも売ってないと言ってた。福井なら必ず身欠きニシン置いてるのに。実は北陸というか日本海側の文化?
その方、昔は田んぼの肥料用に干したニシンが倉庫に大量に積んであって、子どもの頃はオヤツ代わりに食べていたという。
失われた30年というけど、我が国の歴史を振り返るとそんな時代が圧倒的に長かった。自分の世代は親や教師たちからそんな話を散々聞かされたものだが、Z世代は知ってるのだろうか。
〈この日のBBQメニュー〉
ニシン塩焼き
親鶏
鶏ナンコツ
手羽中
ソーセージ
厚揚げ
餅
しめじ
玉ねぎ
長ねぎ
サツマイモ
〈アルコール販売〉いずれも300円
サッポロラガービール赤星
アサヒスーパードライ
一本義純米辛口
福千歳TheSakeRock
ワイン酵母芋焼酎Mugen白波
麦焼酎うかぜ
#荒島岳中出登山口まで400m
#荒島岳前泊
#とほネットワーク旅人宿の会
#シャッター屋根付バイクガレージ
#夕食はみんなで
#福井の郷土料理と地酒
#上庄里芋
#飲みもの食べもの持ち込み自由
#JR越美北線越前大野駅送迎
#恐竜博物館まで車で25分
#星空保護区南六呂師
#九頭竜湖の紅葉
#天空の城越前大野城
#名水百選
#激渋銭湯東湯亀山湯
#一乗谷朝倉氏遺跡
#九頭竜スキー場まで20分
#道の駅越前おおの荒島の郷
#国道158号線中部縦貫道
#国道417号線冠山峠道路
#1泊2食付き6400円
【民泊78/180】
昨日の最低気温9℃。先々週末はクーラーつけてたのに。。日差しもほぼ無い陰鬱な雰囲気。暑さに喘いでいた日々が懐かしい…
そういう時こそBBQ🍺
揺らぐ炎がカラダとココロを癒す。
ニシンはデカすぎて上手く焼けなかった。。身が柔らかいし。焼くのはサバが一番ラク。
でも年配のお客さんはニシンが好きで、地元のスーパーでも売ってないと言ってた。福井なら必ず身欠きニシン置いてるのに。実は北陸というか日本海側の文化?
その方、昔は田んぼの肥料用に干したニシンが倉庫に大量に積んであって、子どもの頃はオヤツ代わりに食べていたという。
失われた30年というけど、我が国の歴史を振り返るとそんな時代が圧倒的に長かった。自分の世代は親や教師たちからそんな話を散々聞かされたものだが、Z世代は知ってるのだろうか。
〈この日のBBQメニュー〉
ニシン塩焼き
親鶏
鶏ナンコツ
手羽中
ソーセージ
厚揚げ
餅
しめじ
玉ねぎ
長ねぎ
サツマイモ
〈アルコール販売〉いずれも300円
サッポロラガービール赤星
アサヒスーパードライ
一本義純米辛口
福千歳TheSakeRock
ワイン酵母芋焼酎Mugen白波
麦焼酎うかぜ
#荒島岳中出登山口まで400m
#荒島岳前泊
#とほネットワーク旅人宿の会
#シャッター屋根付バイクガレージ
#夕食はみんなで
#福井の郷土料理と地酒
#上庄里芋
#飲みもの食べもの持ち込み自由
#JR越美北線越前大野駅送迎
#恐竜博物館まで車で25分
#星空保護区南六呂師
#九頭竜湖の紅葉
#天空の城越前大野城
#名水百選
#激渋銭湯東湯亀山湯
#一乗谷朝倉氏遺跡
#九頭竜スキー場まで20分
#道の駅越前おおの荒島の郷
#国道158号線中部縦貫道
#国道417号線冠山峠道路
#1泊2食付き6400円
•
Follow
【民泊78/180】 昨日の最低気温9℃。先々週末はクーラーつけてたのに。。日差しもほぼ無い陰鬱な雰囲気。暑さに喘いでいた日々が懐かしい… そういう時こそBBQ🍺 揺らぐ炎がカラダとココロを癒す。 ニシンはデカすぎて上手く焼けなかった。。身が柔らかいし。焼くのはサバが一番ラク。 でも年配のお客さんはニシンが好きで、地元のスーパーでも売ってないと言ってた。福井なら必ず身欠きニシン置いてるのに。実は北陸というか日本海側の文化? その方、昔は田んぼの肥料用に干したニシンが倉庫に大量に積んであって、子どもの頃はオヤツ代わりに食べていたという。 失われた30年というけど、我が国の歴史を振り返るとそんな時代が圧倒的に長かった。自分の世代は親や教師たちからそんな話を散々聞かされたものだが、Z世代は知ってるのだろうか。 〈この日のBBQメニュー〉 ニシン塩焼き 親鶏 鶏ナンコツ 手羽中 ソーセージ 厚揚げ 餅 しめじ 玉ねぎ 長ねぎ サツマイモ 〈アルコール販売〉いずれも300円 サッポロラガービール赤星 アサヒスーパードライ 一本義純米辛口 福千歳TheSakeRock ワイン酵母芋焼酎Mugen白波 麦焼酎うかぜ #荒島岳中出登山口まで400m #荒島岳前泊 #とほネットワーク旅人宿の会 #シャッター屋根付バイクガレージ #夕食はみんなで #福井の郷土料理と地酒 #上庄里芋 #飲みもの食べもの持ち込み自由 #JR越美北線越前大野駅送迎 #恐竜博物館まで車で25分 #星空保護区南六呂師 #九頭竜湖の紅葉 #天空の城越前大野城 #名水百選 #激渋銭湯東湯亀山湯 #一乗谷朝倉氏遺跡 #九頭竜スキー場まで20分 #道の駅越前おおの荒島の郷 #国道158号線中部縦貫道 #国道417号線冠山峠道路 #1泊2食付き6400円
2日 ago
View on Instagram|
5/9
•
Follow
3日 ago
View on Instagram|
6/9
【民泊77/180】
2人連れの登山客が連泊。
コメが無けりゃきりたんぽ食べればいいじゃない!業スーで買ったけど、安いし保存効くし結構美味い。使える。
赤星1ケース今月初めに買ったけど、みんなコレをオーダーする。冬は生の爽快な飲み心地よりもラガーの重厚感のほうがウケるのか?買い足さねば。。今月は坂井市でPayPayポイント10%キャンペーンだし。
先日まで扇風機つけて寝てたけど、久々に寒気を感じる夜。冬の足音が迫る。とりあえず1台ファンヒーター試運転してます。
〈この日の夕食メニュー〉
きりたんぽ鍋
グチの塩焼き
コリンキーのサラダ
ミニトマト
もずく酢
銀杏
白飯
糠漬け
栗
〈アルコール販売〉いずれも300円
サッポロラガービール赤星
アサヒスーパードライ
一本義純米辛口
福千歳TheSakeRock
ワイン酵母芋焼酎Mugen白波
麦焼酎うかぜ
#荒島岳中出登山口まで400m
#荒島岳前泊
#とほネットワーク旅人宿の会
#シャッター屋根付バイクガレージ
#夕食はみんなで
#福井の郷土料理と地酒
#上庄里芋
#飲みもの食べもの持ち込み自由
#JR越美北線越前大野駅送迎
#恐竜博物館まで車で25分
#星空保護区南六呂師
#九頭竜湖の紅葉
#天空の城越前大野城
#名水百選
#激渋銭湯東湯亀山湯
#一乗谷朝倉氏遺跡
#九頭竜スキー場まで20分
#道の駅越前おおの荒島の郷
#国道158号線中部縦貫道
#国道417号線冠山峠道路
#1泊2食付き6400円
【民泊77/180】
2人連れの登山客が連泊。
コメが無けりゃきりたんぽ食べればいいじゃない!業スーで買ったけど、安いし保存効くし結構美味い。使える。
赤星1ケース今月初めに買ったけど、みんなコレをオーダーする。冬は生の爽快な飲み心地よりもラガーの重厚感のほうがウケるのか?買い足さねば。。今月は坂井市でPayPayポイント10%キャンペーンだし。
先日まで扇風機つけて寝てたけど、久々に寒気を感じる夜。冬の足音が迫る。とりあえず1台ファンヒーター試運転してます。
〈この日の夕食メニュー〉
きりたんぽ鍋
グチの塩焼き
コリンキーのサラダ
ミニトマト
もずく酢
銀杏
白飯
糠漬け
栗
〈アルコール販売〉いずれも300円
サッポロラガービール赤星
アサヒスーパードライ
一本義純米辛口
福千歳TheSakeRock
ワイン酵母芋焼酎Mugen白波
麦焼酎うかぜ
#荒島岳中出登山口まで400m
#荒島岳前泊
#とほネットワーク旅人宿の会
#シャッター屋根付バイクガレージ
#夕食はみんなで
#福井の郷土料理と地酒
#上庄里芋
#飲みもの食べもの持ち込み自由
#JR越美北線越前大野駅送迎
#恐竜博物館まで車で25分
#星空保護区南六呂師
#九頭竜湖の紅葉
#天空の城越前大野城
#名水百選
#激渋銭湯東湯亀山湯
#一乗谷朝倉氏遺跡
#九頭竜スキー場まで20分
#道の駅越前おおの荒島の郷
#国道158号線中部縦貫道
#国道417号線冠山峠道路
#1泊2食付き6400円
【民泊77/180】
2人連れの登山客が連泊。
コメが無けりゃきりたんぽ食べればいいじゃない!業スーで買ったけど、安いし保存効くし結構美味い。使える。
赤星1ケース今月初めに買ったけど、みんなコレをオーダーする。冬は生の爽快な飲み心地よりもラガーの重厚感のほうがウケるのか?買い足さねば。。今月は坂井市でPayPayポイント10%キャンペーンだし。
先日まで扇風機つけて寝てたけど、久々に寒気を感じる夜。冬の足音が迫る。とりあえず1台ファンヒーター試運転してます。
〈この日の夕食メニュー〉
きりたんぽ鍋
グチの塩焼き
コリンキーのサラダ
ミニトマト
もずく酢
銀杏
白飯
糠漬け
栗
〈アルコール販売〉いずれも300円
サッポロラガービール赤星
アサヒスーパードライ
一本義純米辛口
福千歳TheSakeRock
ワイン酵母芋焼酎Mugen白波
麦焼酎うかぜ
#荒島岳中出登山口まで400m
#荒島岳前泊
#とほネットワーク旅人宿の会
#シャッター屋根付バイクガレージ
#夕食はみんなで
#福井の郷土料理と地酒
#上庄里芋
#飲みもの食べもの持ち込み自由
#JR越美北線越前大野駅送迎
#恐竜博物館まで車で25分
#星空保護区南六呂師
#九頭竜湖の紅葉
#天空の城越前大野城
#名水百選
#激渋銭湯東湯亀山湯
#一乗谷朝倉氏遺跡
#九頭竜スキー場まで20分
#道の駅越前おおの荒島の郷
#国道158号線中部縦貫道
#国道417号線冠山峠道路
#1泊2食付き6400円
•
Follow
【民泊77/180】 2人連れの登山客が連泊。 コメが無けりゃきりたんぽ食べればいいじゃない!業スーで買ったけど、安いし保存効くし結構美味い。使える。 赤星1ケース今月初めに買ったけど、みんなコレをオーダーする。冬は生の爽快な飲み心地よりもラガーの重厚感のほうがウケるのか?買い足さねば。。今月は坂井市でPayPayポイント10%キャンペーンだし。 先日まで扇風機つけて寝てたけど、久々に寒気を感じる夜。冬の足音が迫る。とりあえず1台ファンヒーター試運転してます。 〈この日の夕食メニュー〉 きりたんぽ鍋 グチの塩焼き コリンキーのサラダ ミニトマト もずく酢 銀杏 白飯 糠漬け 栗 〈アルコール販売〉いずれも300円 サッポロラガービール赤星 アサヒスーパードライ 一本義純米辛口 福千歳TheSakeRock ワイン酵母芋焼酎Mugen白波 麦焼酎うかぜ #荒島岳中出登山口まで400m #荒島岳前泊 #とほネットワーク旅人宿の会 #シャッター屋根付バイクガレージ #夕食はみんなで #福井の郷土料理と地酒 #上庄里芋 #飲みもの食べもの持ち込み自由 #JR越美北線越前大野駅送迎 #恐竜博物館まで車で25分 #星空保護区南六呂師 #九頭竜湖の紅葉 #天空の城越前大野城 #名水百選 #激渋銭湯東湯亀山湯 #一乗谷朝倉氏遺跡 #九頭竜スキー場まで20分 #道の駅越前おおの荒島の郷 #国道158号線中部縦貫道 #国道417号線冠山峠道路 #1泊2食付き6400円
3日 ago
View on Instagram|
7/9
【宿状況10/20】
10月も下旬。2025年もあと70日ちょい。実感が無いが…
お客さん送りだし、洗濯掃除し、本業のトラブルに対処しゴミ捨てに。ゴミステーションはすぐ近くにあるけど毎日ここにいるわけではないので。。
午後は畑仕事。ミニトマト収穫。全盛期の1/6といったとこか。
来年トマト畑にする場所を耕す。背筋が痛い。手のひらの皮が剥けた😖宿の庭は元々造成した土地なのか土が浅い。春に知り合いが落ち葉や籾を撒いてくれてイイ感じで土が出来ている。それでも足りないが…まあ植え付けまで鶏ふん牛ふん石灰コンポスト土と色々撒くけど。
ミニトマトは作り始めて10年以上経つけど、結局は土作りに尽きるね。太陽と水と微生物が作る…というか共に生きる。土壌が大切。農家の人からすると当たり前の事かもしれないけど、街に住んでるとわからなくなる。
【宿状況10/20】
10月も下旬。2025年もあと70日ちょい。実感が無いが…
お客さん送りだし、洗濯掃除し、本業のトラブルに対処しゴミ捨てに。ゴミステーションはすぐ近くにあるけど毎日ここにいるわけではないので。。
午後は畑仕事。ミニトマト収穫。全盛期の1/6といったとこか。
来年トマト畑にする場所を耕す。背筋が痛い。手のひらの皮が剥けた😖宿の庭は元々造成した土地なのか土が浅い。春に知り合いが落ち葉や籾を撒いてくれてイイ感じで土が出来ている。それでも足りないが…まあ植え付けまで鶏ふん牛ふん石灰コンポスト土と色々撒くけど。
ミニトマトは作り始めて10年以上経つけど、結局は土作りに尽きるね。太陽と水と微生物が作る…というか共に生きる。土壌が大切。農家の人からすると当たり前の事かもしれないけど、街に住んでるとわからなくなる。
【宿状況10/20】
10月も下旬。2025年もあと70日ちょい。実感が無いが…
お客さん送りだし、洗濯掃除し、本業のトラブルに対処しゴミ捨てに。ゴミステーションはすぐ近くにあるけど毎日ここにいるわけではないので。。
午後は畑仕事。ミニトマト収穫。全盛期の1/6といったとこか。
来年トマト畑にする場所を耕す。背筋が痛い。手のひらの皮が剥けた😖宿の庭は元々造成した土地なのか土が浅い。春に知り合いが落ち葉や籾を撒いてくれてイイ感じで土が出来ている。それでも足りないが…まあ植え付けまで鶏ふん牛ふん石灰コンポスト土と色々撒くけど。
ミニトマトは作り始めて10年以上経つけど、結局は土作りに尽きるね。太陽と水と微生物が作る…というか共に生きる。土壌が大切。農家の人からすると当たり前の事かもしれないけど、街に住んでるとわからなくなる。
•
Follow
【宿状況10/20】 10月も下旬。2025年もあと70日ちょい。実感が無いが… お客さん送りだし、洗濯掃除し、本業のトラブルに対処しゴミ捨てに。ゴミステーションはすぐ近くにあるけど毎日ここにいるわけではないので。。 午後は畑仕事。ミニトマト収穫。全盛期の1/6といったとこか。 来年トマト畑にする場所を耕す。背筋が痛い。手のひらの皮が剥けた😖宿の庭は元々造成した土地なのか土が浅い。春に知り合いが落ち葉や籾を撒いてくれてイイ感じで土が出来ている。それでも足りないが…まあ植え付けまで鶏ふん牛ふん石灰コンポスト土と色々撒くけど。 ミニトマトは作り始めて10年以上経つけど、結局は土作りに尽きるね。太陽と水と微生物が作る…というか共に生きる。土壌が大切。農家の人からすると当たり前の事かもしれないけど、街に住んでるとわからなくなる。
4日 ago
View on Instagram|
8/9
【民泊76/180】
閑散とした週末だったけど、日曜に2年前泊まったことのあるとほ宿ラー、いわゆる「旅人」さんが北海道帰りに寄ってくれて、とほ宿談義に花が咲きました〜(^^)
以前は海外旅行ばかりだったそうですが、今はとほ宿めぐりをされてるそうです。我々とほ宿はこういったお客さんに支えられてます。何度も来てくれるし、他の宿で居合わせたお客さんに宿の宣伝をしてくれて、その人がウチに来てくれる。
豪雪に国道通行止めに猛暑に物価高騰にクマと、今年に入ってから振るわない日々が続いてますが、旅人さんは着実に増えてます。
僕としては、福井への移住相談とか歴史談義とか町おこしアイデアの壁打ちとか進路相談とかスキー客とかにも来てほしいですね。定員10人のワンオペ宿ですが、可能性は無限大☺️
〈この日の夕食メニュー〉
さんま塩焼き
焼き椎茸
豆腐ハンバーグ
グリーンサラダ
銀杏
白飯
糠漬け
栗
〈アルコール販売〉いずれも300円
サッポロラガービール赤星
アサヒスーパードライ
一本義純米辛口
福千歳TheSakeRock
ワイン酵母芋焼酎Mugen白波
麦焼酎うかぜ
#荒島岳中出登山口まで400m
#荒島岳前泊
#とほネットワーク旅人宿の会
#シャッター屋根付バイクガレージ
#夕食はみんなで
#福井の郷土料理と地酒
#上庄里芋
#飲みもの食べもの持ち込み自由
#JR越美北線越前大野駅送迎
#恐竜博物館まで車で25分
#星空保護区南六呂師
#九頭竜湖の紅葉
#天空の城越前大野城
#名水百選
#激渋銭湯東湯亀山湯
#一乗谷朝倉氏遺跡
#九頭竜スキー場まで20分
#道の駅越前おおの荒島の郷
#国道158号線中部縦貫道
#国道417号線冠山峠道路
#1泊2食付き6400円
【民泊76/180】
閑散とした週末だったけど、日曜に2年前泊まったことのあるとほ宿ラー、いわゆる「旅人」さんが北海道帰りに寄ってくれて、とほ宿談義に花が咲きました〜(^^)
以前は海外旅行ばかりだったそうですが、今はとほ宿めぐりをされてるそうです。我々とほ宿はこういったお客さんに支えられてます。何度も来てくれるし、他の宿で居合わせたお客さんに宿の宣伝をしてくれて、その人がウチに来てくれる。
豪雪に国道通行止めに猛暑に物価高騰にクマと、今年に入ってから振るわない日々が続いてますが、旅人さんは着実に増えてます。
僕としては、福井への移住相談とか歴史談義とか町おこしアイデアの壁打ちとか進路相談とかスキー客とかにも来てほしいですね。定員10人のワンオペ宿ですが、可能性は無限大☺️
〈この日の夕食メニュー〉
さんま塩焼き
焼き椎茸
豆腐ハンバーグ
グリーンサラダ
銀杏
白飯
糠漬け
栗
〈アルコール販売〉いずれも300円
サッポロラガービール赤星
アサヒスーパードライ
一本義純米辛口
福千歳TheSakeRock
ワイン酵母芋焼酎Mugen白波
麦焼酎うかぜ
#荒島岳中出登山口まで400m
#荒島岳前泊
#とほネットワーク旅人宿の会
#シャッター屋根付バイクガレージ
#夕食はみんなで
#福井の郷土料理と地酒
#上庄里芋
#飲みもの食べもの持ち込み自由
#JR越美北線越前大野駅送迎
#恐竜博物館まで車で25分
#星空保護区南六呂師
#九頭竜湖の紅葉
#天空の城越前大野城
#名水百選
#激渋銭湯東湯亀山湯
#一乗谷朝倉氏遺跡
#九頭竜スキー場まで20分
#道の駅越前おおの荒島の郷
#国道158号線中部縦貫道
#国道417号線冠山峠道路
#1泊2食付き6400円
【民泊76/180】
閑散とした週末だったけど、日曜に2年前泊まったことのあるとほ宿ラー、いわゆる「旅人」さんが北海道帰りに寄ってくれて、とほ宿談義に花が咲きました〜(^^)
以前は海外旅行ばかりだったそうですが、今はとほ宿めぐりをされてるそうです。我々とほ宿はこういったお客さんに支えられてます。何度も来てくれるし、他の宿で居合わせたお客さんに宿の宣伝をしてくれて、その人がウチに来てくれる。
豪雪に国道通行止めに猛暑に物価高騰にクマと、今年に入ってから振るわない日々が続いてますが、旅人さんは着実に増えてます。
僕としては、福井への移住相談とか歴史談義とか町おこしアイデアの壁打ちとか進路相談とかスキー客とかにも来てほしいですね。定員10人のワンオペ宿ですが、可能性は無限大☺️
〈この日の夕食メニュー〉
さんま塩焼き
焼き椎茸
豆腐ハンバーグ
グリーンサラダ
銀杏
白飯
糠漬け
栗
〈アルコール販売〉いずれも300円
サッポロラガービール赤星
アサヒスーパードライ
一本義純米辛口
福千歳TheSakeRock
ワイン酵母芋焼酎Mugen白波
麦焼酎うかぜ
#荒島岳中出登山口まで400m
#荒島岳前泊
#とほネットワーク旅人宿の会
#シャッター屋根付バイクガレージ
#夕食はみんなで
#福井の郷土料理と地酒
#上庄里芋
#飲みもの食べもの持ち込み自由
#JR越美北線越前大野駅送迎
#恐竜博物館まで車で25分
#星空保護区南六呂師
#九頭竜湖の紅葉
#天空の城越前大野城
#名水百選
#激渋銭湯東湯亀山湯
#一乗谷朝倉氏遺跡
#九頭竜スキー場まで20分
#道の駅越前おおの荒島の郷
#国道158号線中部縦貫道
#国道417号線冠山峠道路
#1泊2食付き6400円
•
Follow
【民泊76/180】 閑散とした週末だったけど、日曜に2年前泊まったことのあるとほ宿ラー、いわゆる「旅人」さんが北海道帰りに寄ってくれて、とほ宿談義に花が咲きました〜(^^) 以前は海外旅行ばかりだったそうですが、今はとほ宿めぐりをされてるそうです。我々とほ宿はこういったお客さんに支えられてます。何度も来てくれるし、他の宿で居合わせたお客さんに宿の宣伝をしてくれて、その人がウチに来てくれる。 豪雪に国道通行止めに猛暑に物価高騰にクマと、今年に入ってから振るわない日々が続いてますが、旅人さんは着実に増えてます。 僕としては、福井への移住相談とか歴史談義とか町おこしアイデアの壁打ちとか進路相談とかスキー客とかにも来てほしいですね。定員10人のワンオペ宿ですが、可能性は無限大☺️ 〈この日の夕食メニュー〉 さんま塩焼き 焼き椎茸 豆腐ハンバーグ グリーンサラダ 銀杏 白飯 糠漬け 栗 〈アルコール販売〉いずれも300円 サッポロラガービール赤星 アサヒスーパードライ 一本義純米辛口 福千歳TheSakeRock ワイン酵母芋焼酎Mugen白波 麦焼酎うかぜ #荒島岳中出登山口まで400m #荒島岳前泊 #とほネットワーク旅人宿の会 #シャッター屋根付バイクガレージ #夕食はみんなで #福井の郷土料理と地酒 #上庄里芋 #飲みもの食べもの持ち込み自由 #JR越美北線越前大野駅送迎 #恐竜博物館まで車で25分 #星空保護区南六呂師 #九頭竜湖の紅葉 #天空の城越前大野城 #名水百選 #激渋銭湯東湯亀山湯 #一乗谷朝倉氏遺跡 #九頭竜スキー場まで20分 #道の駅越前おおの荒島の郷 #国道158号線中部縦貫道 #国道417号線冠山峠道路 #1泊2食付き6400円
4日 ago
View on Instagram|
9/9
View on Instagram