MENU
  • 「ねこばやし」ってこんな宿
    • 館内のご案内・ご利用方法
    • 僕が宿を始めた理由
    • 宿の案内動画
    • イベント情報
    • リンク
    • 宿泊約款
  • 営業予定・料金・予約
  • アクセス
    • 周辺案内
    • 荒島岳登山
日本百名山・荒島岳の麓にあるゲストハウス風の民泊宿です。
空き家を活用した大野の民泊宿「ねこばやし」
  • 「ねこばやし」ってこんな宿
    • 館内のご案内・ご利用方法
    • 僕が宿を始めた理由
    • 宿の案内動画
    • イベント情報
    • リンク
    • 宿泊約款
  • 営業予定・料金・予約
  • アクセス
    • 周辺案内
    • 荒島岳登山
空き家を活用した大野の民泊宿「ねこばやし」
  • 「ねこばやし」ってこんな宿
    • 館内のご案内・ご利用方法
    • 僕が宿を始めた理由
    • 宿の案内動画
    • イベント情報
    • リンク
    • 宿泊約款
  • 営業予定・料金・予約
  • アクセス
    • 周辺案内
    • 荒島岳登山
  • お知らせ

    冠山峠道路開通!中京方面から大野へ行きやすくなりました!

    「福井のマッターホルン」冠山の下をトンネル開通 福井と岐阜の県境に聳える「福井のマッターホルン」冠山1256m。 岐阜県揖斐川町と福井県池田町の間には、これまで冠山のすぐ下の「冠山峠」を通る細い林道があるのみで、冬季は通行止めとなっていましたが...
    2023年11月22日
  • 宿主のブログ

    銭湯の話。

    「銭湯から広げるまちづくり」出版イベントに参加しました! 昨夜は大野市内のまちなかイベントに参加してきました! 加藤優一さん著『銭湯から広げるまちづくり 小杉湯に学ぶ場と人のつなぎ方』の出版記念イベントでした。 会場は、関西大学の大野銭湯再...
    2023年11月18日
  • お知らせ

    「とほネットワーク 旅人宿の会」に正式入会しました!

    5月から準会員登録していました 北海道を中心に全国に広がる安宿・ゲストハウス「とほネットワーク 旅人宿の会」に、5月から準会員登録していましたが、このたび正式入会しました! (とほネットワークホームページ)新規入会宿・退会宿のお知らせ 11/8(...
    2023年11月17日
1...2223242526...49
Instagram
【2025夏休み その3】
数えてみたら北海道来るのは今回で21回目。初回は北大受験(落ちた)そのままコンパ行って、ホテル戻ったの翌朝8時だっけ。。
あんとき受かってれば人生順風満帆だったかもしれない。でも、旅人宿はやってないだろうね。
札幌駅からすすきのカプホまで歩いてチェックインし、サウナして8年前に母親と雪祭り来たときに入ったジンギスカン屋へ。また行こうと思ってたのだ。満席だというので帰りのエレベーター待ってたら、「ちょっと待ってください!姉妹店なら行けるかもー」とその場で電話しその場で席確保(^_^;)まあ、そういうやる気見せられるのは嫌いではない。
もやしの大袋抱えた店員の女の子に案内してもらう。札幌以外で暮らしたことが無いとのこと。どんな都会でも他の土地知らんのは気になるものなんだな。店はインバウンドが多いが、1日の客が全員韓国人だったことがあるらしい。羊の焼肉なんて向こうでもあると思うんだが。。
軽く食べてラーメンで〆るつもりが、魔が差して食べ放題にしてしまう(^_^;)あっさりしてて最初はいくらでも食えるとおもったが…寄る年波には勝てんな💦店から見たら完全に赤字。
腹パンだ。旅人宿の某Мるくロードを思い出した。まあ、ジンギスカン心ゆくまで食いたいとかねてから思っていたのでいいか🐑
【2025夏休み その3】
数えてみたら北海道来るのは今回で21回目。初回は北大受験(落ちた)そのままコンパ行って、ホテル戻ったの翌朝8時だっけ。。
あんとき受かってれば人生順風満帆だったかもしれない。でも、旅人宿はやってないだろうね。
札幌駅からすすきのカプホまで歩いてチェックインし、サウナして8年前に母親と雪祭り来たときに入ったジンギスカン屋へ。また行こうと思ってたのだ。満席だというので帰りのエレベーター待ってたら、「ちょっと待ってください!姉妹店なら行けるかもー」とその場で電話しその場で席確保(^_^;)まあ、そういうやる気見せられるのは嫌いではない。
もやしの大袋抱えた店員の女の子に案内してもらう。札幌以外で暮らしたことが無いとのこと。どんな都会でも他の土地知らんのは気になるものなんだな。店はインバウンドが多いが、1日の客が全員韓国人だったことがあるらしい。羊の焼肉なんて向こうでもあると思うんだが。。
軽く食べてラーメンで〆るつもりが、魔が差して食べ放題にしてしまう(^_^;)あっさりしてて最初はいくらでも食えるとおもったが…寄る年波には勝てんな💦店から見たら完全に赤字。
腹パンだ。旅人宿の某Мるくロードを思い出した。まあ、ジンギスカン心ゆくまで食いたいとかねてから思っていたのでいいか🐑
【2025夏休み その3】
数えてみたら北海道来るのは今回で21回目。初回は北大受験(落ちた)そのままコンパ行って、ホテル戻ったの翌朝8時だっけ。。
あんとき受かってれば人生順風満帆だったかもしれない。でも、旅人宿はやってないだろうね。
札幌駅からすすきのカプホまで歩いてチェックインし、サウナして8年前に母親と雪祭り来たときに入ったジンギスカン屋へ。また行こうと思ってたのだ。満席だというので帰りのエレベーター待ってたら、「ちょっと待ってください!姉妹店なら行けるかもー」とその場で電話しその場で席確保(^_^;)まあ、そういうやる気見せられるのは嫌いではない。
もやしの大袋抱えた店員の女の子に案内してもらう。札幌以外で暮らしたことが無いとのこと。どんな都会でも他の土地知らんのは気になるものなんだな。店はインバウンドが多いが、1日の客が全員韓国人だったことがあるらしい。羊の焼肉なんて向こうでもあると思うんだが。。
軽く食べてラーメンで〆るつもりが、魔が差して食べ放題にしてしまう(^_^;)あっさりしてて最初はいくらでも食えるとおもったが…寄る年波には勝てんな💦店から見たら完全に赤字。
腹パンだ。旅人宿の某Мるくロードを思い出した。まあ、ジンギスカン心ゆくまで食いたいとかねてから思っていたのでいいか🐑
fp_kobayashi_nekobayashi
fp_kobayashi_nekobayashi
•
Follow
【2025夏休み その3】 数えてみたら北海道来るのは今回で21回目。初回は北大受験(落ちた)そのままコンパ行って、ホテル戻ったの翌朝8時だっけ。。 あんとき受かってれば人生順風満帆だったかもしれない。でも、旅人宿はやってないだろうね。 札幌駅からすすきのカプホまで歩いてチェックインし、サウナして8年前に母親と雪祭り来たときに入ったジンギスカン屋へ。また行こうと思ってたのだ。満席だというので帰りのエレベーター待ってたら、「ちょっと待ってください!姉妹店なら行けるかもー」とその場で電話しその場で席確保(^_^;)まあ、そういうやる気見せられるのは嫌いではない。 もやしの大袋抱えた店員の女の子に案内してもらう。札幌以外で暮らしたことが無いとのこと。どんな都会でも他の土地知らんのは気になるものなんだな。店はインバウンドが多いが、1日の客が全員韓国人だったことがあるらしい。羊の焼肉なんて向こうでもあると思うんだが。。 軽く食べてラーメンで〆るつもりが、魔が差して食べ放題にしてしまう(^_^;)あっさりしてて最初はいくらでも食えるとおもったが…寄る年波には勝てんな💦店から見たら完全に赤字。 腹パンだ。旅人宿の某Мるくロードを思い出した。まあ、ジンギスカン心ゆくまで食いたいとかねてから思っていたのでいいか🐑
21時間 ago
View on Instagram|
1/9
【2025夏休み その2】
10:35名古屋着…即、バス内でかかってきた本業の電話の対応(^_^;)
あちこちから「北海道暑い」と脅されたので(笑)、ダイソーでファン購入。エアコン無い宿多いし💦
ランチは名古屋メシ、と思い地下街徘徊。きしめんチョイス。大須ういろがやってる店らしい。麺もさることながら唐揚げがウマい🐔
この界隈、背伸びしてないというか下町の商店街のような昭和なテイストが漂う。野暮ったいといえばそれまでだが、インバウンドにはコンサルに唆されたキラキラなのよりもウケるのでは?
名鉄線の駅も電車もレトロ感🚋
フライトまでまだ時間あるけど、早めに着いて飛行機見て、ノーパソ広げます。
【2025夏休み その2】
10:35名古屋着…即、バス内でかかってきた本業の電話の対応(^_^;)
あちこちから「北海道暑い」と脅されたので(笑)、ダイソーでファン購入。エアコン無い宿多いし💦
ランチは名古屋メシ、と思い地下街徘徊。きしめんチョイス。大須ういろがやってる店らしい。麺もさることながら唐揚げがウマい🐔
この界隈、背伸びしてないというか下町の商店街のような昭和なテイストが漂う。野暮ったいといえばそれまでだが、インバウンドにはコンサルに唆されたキラキラなのよりもウケるのでは?
名鉄線の駅も電車もレトロ感🚋
フライトまでまだ時間あるけど、早めに着いて飛行機見て、ノーパソ広げます。
【2025夏休み その2】
10:35名古屋着…即、バス内でかかってきた本業の電話の対応(^_^;)
あちこちから「北海道暑い」と脅されたので(笑)、ダイソーでファン購入。エアコン無い宿多いし💦
ランチは名古屋メシ、と思い地下街徘徊。きしめんチョイス。大須ういろがやってる店らしい。麺もさることながら唐揚げがウマい🐔
この界隈、背伸びしてないというか下町の商店街のような昭和なテイストが漂う。野暮ったいといえばそれまでだが、インバウンドにはコンサルに唆されたキラキラなのよりもウケるのでは?
名鉄線の駅も電車もレトロ感🚋
フライトまでまだ時間あるけど、早めに着いて飛行機見て、ノーパソ広げます。
fp_kobayashi_nekobayashi
fp_kobayashi_nekobayashi
•
Follow
【2025夏休み その2】 10:35名古屋着…即、バス内でかかってきた本業の電話の対応(^_^;) あちこちから「北海道暑い」と脅されたので(笑)、ダイソーでファン購入。エアコン無い宿多いし💦 ランチは名古屋メシ、と思い地下街徘徊。きしめんチョイス。大須ういろがやってる店らしい。麺もさることながら唐揚げがウマい🐔 この界隈、背伸びしてないというか下町の商店街のような昭和なテイストが漂う。野暮ったいといえばそれまでだが、インバウンドにはコンサルに唆されたキラキラなのよりもウケるのでは? 名鉄線の駅も電車もレトロ感🚋 フライトまでまだ時間あるけど、早めに着いて飛行機見て、ノーパソ広げます。
1日 ago
View on Instagram|
2/9
【2025夏休み その1】
これから名古屋経由北の大地へ。
昨秋とほ宿総会で渡道して、初冬ばかりでなく初夏にも来たいと思ったのが発端。
宿の経営もラクではないし、普段は二拠点生活なので日常的に変化はあり閉塞感は無いし、いない時はいつでも宿のことは気になる。しかし開業から2年半、最近惰性で動いたり考えたりしていると感じることが出てきた。視点の変化が必要。
SNSで他の宿の状況見てるけど、どの宿にもリピーターさんがいてコアの客層になっている。何度も通う理由はたぶん1つではない。それを知りに行く。
この歳になると病気する知人が増えてきた。「いつか落ち着いたら」なんて考えてると、その時はもう来ないかもしれない。
こうやって長めの夏休み取るのはコロナ前ぶりくらいだ。4日間だけど。。他の宿主は1ヶ月くらい旅に出てる人もいる。余裕ができたら。。というより、そうなるように逆算して仕事というかライフプランを組み立てないと。
ひさびさに駅前に来た。まだまちづくりは途上か。ハピテラスだけでなく、もう少し「余白」が必要なように思う。
【2025夏休み その1】
これから名古屋経由北の大地へ。
昨秋とほ宿総会で渡道して、初冬ばかりでなく初夏にも来たいと思ったのが発端。
宿の経営もラクではないし、普段は二拠点生活なので日常的に変化はあり閉塞感は無いし、いない時はいつでも宿のことは気になる。しかし開業から2年半、最近惰性で動いたり考えたりしていると感じることが出てきた。視点の変化が必要。
SNSで他の宿の状況見てるけど、どの宿にもリピーターさんがいてコアの客層になっている。何度も通う理由はたぶん1つではない。それを知りに行く。
この歳になると病気する知人が増えてきた。「いつか落ち着いたら」なんて考えてると、その時はもう来ないかもしれない。
こうやって長めの夏休み取るのはコロナ前ぶりくらいだ。4日間だけど。。他の宿主は1ヶ月くらい旅に出てる人もいる。余裕ができたら。。というより、そうなるように逆算して仕事というかライフプランを組み立てないと。
ひさびさに駅前に来た。まだまちづくりは途上か。ハピテラスだけでなく、もう少し「余白」が必要なように思う。
【2025夏休み その1】
これから名古屋経由北の大地へ。
昨秋とほ宿総会で渡道して、初冬ばかりでなく初夏にも来たいと思ったのが発端。
宿の経営もラクではないし、普段は二拠点生活なので日常的に変化はあり閉塞感は無いし、いない時はいつでも宿のことは気になる。しかし開業から2年半、最近惰性で動いたり考えたりしていると感じることが出てきた。視点の変化が必要。
SNSで他の宿の状況見てるけど、どの宿にもリピーターさんがいてコアの客層になっている。何度も通う理由はたぶん1つではない。それを知りに行く。
この歳になると病気する知人が増えてきた。「いつか落ち着いたら」なんて考えてると、その時はもう来ないかもしれない。
こうやって長めの夏休み取るのはコロナ前ぶりくらいだ。4日間だけど。。他の宿主は1ヶ月くらい旅に出てる人もいる。余裕ができたら。。というより、そうなるように逆算して仕事というかライフプランを組み立てないと。
ひさびさに駅前に来た。まだまちづくりは途上か。ハピテラスだけでなく、もう少し「余白」が必要なように思う。
fp_kobayashi_nekobayashi
fp_kobayashi_nekobayashi
•
Follow
【2025夏休み その1】 これから名古屋経由北の大地へ。 昨秋とほ宿総会で渡道して、初冬ばかりでなく初夏にも来たいと思ったのが発端。 宿の経営もラクではないし、普段は二拠点生活なので日常的に変化はあり閉塞感は無いし、いない時はいつでも宿のことは気になる。しかし開業から2年半、最近惰性で動いたり考えたりしていると感じることが出てきた。視点の変化が必要。 SNSで他の宿の状況見てるけど、どの宿にもリピーターさんがいてコアの客層になっている。何度も通う理由はたぶん1つではない。それを知りに行く。 この歳になると病気する知人が増えてきた。「いつか落ち着いたら」なんて考えてると、その時はもう来ないかもしれない。 こうやって長めの夏休み取るのはコロナ前ぶりくらいだ。4日間だけど。。他の宿主は1ヶ月くらい旅に出てる人もいる。余裕ができたら。。というより、そうなるように逆算して仕事というかライフプランを組み立てないと。 ひさびさに駅前に来た。まだまちづくりは途上か。ハピテラスだけでなく、もう少し「余白」が必要なように思う。
1日 ago
View on Instagram|
3/9
fp_kobayashi_nekobayashi
fp_kobayashi_nekobayashi
•
Follow
2日 ago
View on Instagram|
4/9
【民泊34/180】
今日は2年前琵琶湖・沖島で会った日本外ヨガ学会の松岡会長と、私のnoteを読んでくれているというとほ宿ラー(^^)
心ゆくまで飲み明かしました🍺こういうひとり旅の世界知ってる人はコスモポリタン気質でお互いをリスペクトする流儀があり、話ししててぜんぜんストレス無いです☺️
日々ココロが擦り減ることは多いけど、こうやってご縁あって来てくれるのはすっごく嬉しいですね。明日からまた前を向いて生きていこうと思います。
会長、流石にカラダ柔らかいです。明日は7:30より当宿の庭で朝ヨガです!
【民泊34/180】
今日は2年前琵琶湖・沖島で会った日本外ヨガ学会の松岡会長と、私のnoteを読んでくれているというとほ宿ラー(^^)
心ゆくまで飲み明かしました🍺こういうひとり旅の世界知ってる人はコスモポリタン気質でお互いをリスペクトする流儀があり、話ししててぜんぜんストレス無いです☺️
日々ココロが擦り減ることは多いけど、こうやってご縁あって来てくれるのはすっごく嬉しいですね。明日からまた前を向いて生きていこうと思います。
会長、流石にカラダ柔らかいです。明日は7:30より当宿の庭で朝ヨガです!
【民泊34/180】
今日は2年前琵琶湖・沖島で会った日本外ヨガ学会の松岡会長と、私のnoteを読んでくれているというとほ宿ラー(^^)
心ゆくまで飲み明かしました🍺こういうひとり旅の世界知ってる人はコスモポリタン気質でお互いをリスペクトする流儀があり、話ししててぜんぜんストレス無いです☺️
日々ココロが擦り減ることは多いけど、こうやってご縁あって来てくれるのはすっごく嬉しいですね。明日からまた前を向いて生きていこうと思います。
会長、流石にカラダ柔らかいです。明日は7:30より当宿の庭で朝ヨガです!
fp_kobayashi_nekobayashi
fp_kobayashi_nekobayashi
•
Follow
【民泊34/180】 今日は2年前琵琶湖・沖島で会った日本外ヨガ学会の松岡会長と、私のnoteを読んでくれているというとほ宿ラー(^^) 心ゆくまで飲み明かしました🍺こういうひとり旅の世界知ってる人はコスモポリタン気質でお互いをリスペクトする流儀があり、話ししててぜんぜんストレス無いです☺️ 日々ココロが擦り減ることは多いけど、こうやってご縁あって来てくれるのはすっごく嬉しいですね。明日からまた前を向いて生きていこうと思います。 会長、流石にカラダ柔らかいです。明日は7:30より当宿の庭で朝ヨガです!
3日 ago
View on Instagram|
5/9
【宿状況7/5その2&告知】
本日、日本外ヨガ学会の松岡会長がお泊りです(^^)
明日7/6(日)7:30より、当宿の庭で朝外ヨガをやります!
どなたでも参加いただけます。
【宿状況7/5その2&告知】
本日、日本外ヨガ学会の松岡会長がお泊りです(^^)
明日7/6(日)7:30より、当宿の庭で朝外ヨガをやります!
どなたでも参加いただけます。
fp_kobayashi_nekobayashi
fp_kobayashi_nekobayashi
•
Follow
【宿状況7/5その2&告知】 本日、日本外ヨガ学会の松岡会長がお泊りです(^^) 明日7/6(日)7:30より、当宿の庭で朝外ヨガをやります! どなたでも参加いただけます。
3日 ago
View on Instagram|
6/9
【宿状況7/5】
最近ツキに見放されてるので篠座神社へ。宿開いてから来るの初めて。
「旅行 十分ならず 急ぐな」…月曜に名古屋経由北海道に飛ぶんだが(^_^;)
ランチはあんかけパスタ。スナップえんどうはもうすぐ終わりかな?次は何植えよう。
【宿状況7/5】
最近ツキに見放されてるので篠座神社へ。宿開いてから来るの初めて。
「旅行 十分ならず 急ぐな」…月曜に名古屋経由北海道に飛ぶんだが(^_^;)
ランチはあんかけパスタ。スナップえんどうはもうすぐ終わりかな?次は何植えよう。
【宿状況7/5】
最近ツキに見放されてるので篠座神社へ。宿開いてから来るの初めて。
「旅行 十分ならず 急ぐな」…月曜に名古屋経由北海道に飛ぶんだが(^_^;)
ランチはあんかけパスタ。スナップえんどうはもうすぐ終わりかな?次は何植えよう。
fp_kobayashi_nekobayashi
fp_kobayashi_nekobayashi
•
Follow
【宿状況7/5】 最近ツキに見放されてるので篠座神社へ。宿開いてから来るの初めて。 「旅行 十分ならず 急ぐな」…月曜に名古屋経由北海道に飛ぶんだが(^_^;) ランチはあんかけパスタ。スナップえんどうはもうすぐ終わりかな?次は何植えよう。
3日 ago
View on Instagram|
7/9
【宿状況7/3】
お客さんを送り出し、デスクワーク。涼しいしむっちゃ捗る。
来るはずのメールが届かなかったので再送してもらったら迷惑メールフォルダに(-_-;)
11時から草刈り。
先週もやったばかりだが、刈ったあとに紫蘇が大増殖。食べれるもんは刈ってないので。他の雑草が消えると一気に増える。そして大きくなった葉を摘むとその下の葉が日に当たり大きくなる。
コスモスの花、最初に咲いたのはもう枯れた。暑さのせいもあるのだろうが、その後のは咲きつづけている。早熟なものは環境の変化に弱いのかも?
ミニトマト、実がなってから1ヶ月経ってやっと収穫。苗植えてから口に運べるまでは長い。すぐには結果は出ない。しかしこれからは爆穫れ期。
机に向かったり、会議したりするよりもこういう仕事のほうが性に合ってるな☺️
【宿状況7/3】
お客さんを送り出し、デスクワーク。涼しいしむっちゃ捗る。
来るはずのメールが届かなかったので再送してもらったら迷惑メールフォルダに(-_-;)
11時から草刈り。
先週もやったばかりだが、刈ったあとに紫蘇が大増殖。食べれるもんは刈ってないので。他の雑草が消えると一気に増える。そして大きくなった葉を摘むとその下の葉が日に当たり大きくなる。
コスモスの花、最初に咲いたのはもう枯れた。暑さのせいもあるのだろうが、その後のは咲きつづけている。早熟なものは環境の変化に弱いのかも?
ミニトマト、実がなってから1ヶ月経ってやっと収穫。苗植えてから口に運べるまでは長い。すぐには結果は出ない。しかしこれからは爆穫れ期。
机に向かったり、会議したりするよりもこういう仕事のほうが性に合ってるな☺️
【宿状況7/3】
お客さんを送り出し、デスクワーク。涼しいしむっちゃ捗る。
来るはずのメールが届かなかったので再送してもらったら迷惑メールフォルダに(-_-;)
11時から草刈り。
先週もやったばかりだが、刈ったあとに紫蘇が大増殖。食べれるもんは刈ってないので。他の雑草が消えると一気に増える。そして大きくなった葉を摘むとその下の葉が日に当たり大きくなる。
コスモスの花、最初に咲いたのはもう枯れた。暑さのせいもあるのだろうが、その後のは咲きつづけている。早熟なものは環境の変化に弱いのかも?
ミニトマト、実がなってから1ヶ月経ってやっと収穫。苗植えてから口に運べるまでは長い。すぐには結果は出ない。しかしこれからは爆穫れ期。
机に向かったり、会議したりするよりもこういう仕事のほうが性に合ってるな☺️
fp_kobayashi_nekobayashi
fp_kobayashi_nekobayashi
•
Follow
【宿状況7/3】 お客さんを送り出し、デスクワーク。涼しいしむっちゃ捗る。 来るはずのメールが届かなかったので再送してもらったら迷惑メールフォルダに(-_-;) 11時から草刈り。 先週もやったばかりだが、刈ったあとに紫蘇が大増殖。食べれるもんは刈ってないので。他の雑草が消えると一気に増える。そして大きくなった葉を摘むとその下の葉が日に当たり大きくなる。 コスモスの花、最初に咲いたのはもう枯れた。暑さのせいもあるのだろうが、その後のは咲きつづけている。早熟なものは環境の変化に弱いのかも? ミニトマト、実がなってから1ヶ月経ってやっと収穫。苗植えてから口に運べるまでは長い。すぐには結果は出ない。しかしこれからは爆穫れ期。 机に向かったり、会議したりするよりもこういう仕事のほうが性に合ってるな☺️
5日 ago
View on Instagram|
8/9
【民泊33/180】
1月に来てくれたお客さんにまた来ていただきました!あの時は一面真っ白でしたが様変わり(^_^;)
具材は…珍しく牛肉、ぽんじり、ホッケ、鰯、じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、舞茸、厚揚げ、とうもろこし、餅。当宿のBBQではあまり肉は出ません(^_^;)
キャベツが一番好反応。いつもだと余り気味なんですが。確かに炭で焼くとウマい。
味は主観、食材のコストと手間をかければ満足度は上がるというものではないということを、改めて考えさせられました。
【民泊33/180】
1月に来てくれたお客さんにまた来ていただきました!あの時は一面真っ白でしたが様変わり(^_^;)
具材は…珍しく牛肉、ぽんじり、ホッケ、鰯、じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、舞茸、厚揚げ、とうもろこし、餅。当宿のBBQではあまり肉は出ません(^_^;)
キャベツが一番好反応。いつもだと余り気味なんですが。確かに炭で焼くとウマい。
味は主観、食材のコストと手間をかければ満足度は上がるというものではないということを、改めて考えさせられました。
【民泊33/180】
1月に来てくれたお客さんにまた来ていただきました!あの時は一面真っ白でしたが様変わり(^_^;)
具材は…珍しく牛肉、ぽんじり、ホッケ、鰯、じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、舞茸、厚揚げ、とうもろこし、餅。当宿のBBQではあまり肉は出ません(^_^;)
キャベツが一番好反応。いつもだと余り気味なんですが。確かに炭で焼くとウマい。
味は主観、食材のコストと手間をかければ満足度は上がるというものではないということを、改めて考えさせられました。
fp_kobayashi_nekobayashi
fp_kobayashi_nekobayashi
•
Follow
【民泊33/180】 1月に来てくれたお客さんにまた来ていただきました!あの時は一面真っ白でしたが様変わり(^_^;) 具材は…珍しく牛肉、ぽんじり、ホッケ、鰯、じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、舞茸、厚揚げ、とうもろこし、餅。当宿のBBQではあまり肉は出ません(^_^;) キャベツが一番好反応。いつもだと余り気味なんですが。確かに炭で焼くとウマい。 味は主観、食材のコストと手間をかければ満足度は上がるというものではないということを、改めて考えさせられました。
6日 ago
View on Instagram|
9/9
View on Instagram